美味しい食材があふれる
食欲の秋
ナッツや栗の旬の時期が到来!
旬のものをいただくことは
その季節のパワーも体に取り入れることが出来るので、
ぜひ積極的に摂取したいものです。
今日はおススメの秋の常備食をご紹介します。
【三種のナッツとマロンのメープルシロップ漬け】
ナッツは抗酸化作用高く、アンチエイジングで美肌効果。
そしてビタミンEも豊富なので血流をサポートする働きもあり、
冷え予防にもおススメの食材です。
そのナッツに【栗】を加えることによって
食物繊維、カリウム、ビタミンCも取ることができるので、
【三種のナッツとマロンのメープルシロップ漬け】は、
いつまでもキレイでいたい女性には心強い
“秋のパワーフード”と言えるでしょう(^^)
そして
波動を高めるパワーも
それぞれの食材に宿っています♪
◎アーモンド お金と癒し
◎カシューナッツ お金
◎クルミ 知的能力
◎栗 愛
◎メープルシロップ お金 愛
◎バター スピリチュアル性の向上
◎ブランデ― 霊的なアクセス
ですから、
願い事がある方は、ぜひ
アファメーション
または
“なりたい自分の姿を思い浮かべながら”
食すると効果的ですよ♪
【レシピ】
使い切り少量レシピ
・素焼きナッツ 一握り分
・天津甘栗 5粒
・バター 8~10g
・メープルシロップ 大3~4
・塩 少々
・ブランデー
またはラム酒 大2~3
▽▽▽▽▽▽▽▽
①お好みの素焼きナッツと、天津甘栗を用意し、
粗みじん切りにする。(私はアーモンド、カシューナッツ、クルミを使用)
②刻んだナッツと栗はフライパンで軽くバターソテーし、一度火を止めて
メープルシロップ、ブランデー、隠し味程度に少量の塩を入れて混ぜ、
再度アルコール分を飛ばすために火にかける。
③②が冷めたら、耐熱容器に移し替え、冷蔵庫で保存(5日以内に食べきりましょう)
※メープルシロップの上記の量は少なめにしてありますので、
個々にお好みの甘さで調整してくださいね。甘味は蜂蜜や砂糖でも大丈夫です。
健康志向のある方は蜂蜜かメープルシロップがおススメ♡
※ブランデーの量もお好みでどうぞ。アルコール飛ばさなくても良い方は②の工程で
火をかけないで、そのままお召し上がりくださいませ。芳香な香りを楽しめます。
用途は色々♡
・お茶うけにそのまま食べても良し
・アイスクリームにかけても良し
・パンやパンケーキにのせても良し
・手作りクッキーやパウンドケーキ、食パンに練り込んでも良し
・キャロットラぺや、ほうれん草に和えても良し
0コメント