本日は
【中秋の名月】
別名を
【芋名月】
とも言われております。
これは、芋の収穫時期と中秋の名月が重なった為、
お供え物に「里芋や薩摩芋」を備えたことが由来のようです。
もともと、芋類は開運パワーフードとしてもおすすめで、
土の中で育っている“芋”は
大地のパワー
を取り込むことができます。
大地のパワーは主に
【力強さや粘り強さ、芯をもって物事に向き合う】
という性質が宿っていますので、
仕事運、ビジネス運、勝負運に良いとされています。
あと、芋は蔓がたくさん生い茂ることから、子孫繁栄。
そして
月のパワーを取り込みたい時には
芋の蔓は〖芋と月を繋げて〗エネルギーを届けてくれるので
宇宙(そら)のパワーを取り込みやすい性質もあります。
十五夜に皆さんは何を願いますか?
0コメント