今年は例年より早く、9月中旬に我が街のキンモクセイが開花しました。
早々にキンモクセイを楽しみ、
いつの間にか近所の遊歩道の栗の木がたわわに実り、
その栗の木の栗も殆ど落ちて…
移り行く秋の景色が慌ただしかった今年ですが、、、
ここにきて
なんと!
私の実家のキンモクセイが
“2度咲き”しました!!
二度もキンモクセイを愛でることが出来て
なんか、得した気分です(^^)
さて、そのキンモクセイですが
古くはヨーロッパでは、おまじないや儀式に使用され、
特に恋愛や友情といった対人関係を良好に導くためのものが多かったようです。
キンモクセイの香りには“潜在能力”を引き出す力があるとされ、
匂いだけでお花のイメージがすぐ浮かぶほどの強い個性と、存在感があるので
ビジュアライゼーション(視覚化)しやすいことから〖おまじない〗に用いられたのでしょう。
その、キンモクセイの花言葉=【真実の愛】・【謙虚】
この花言葉から恋愛や友情にまつわる“おまじない”がたくさん生まれました。
そこで今日は【キンモクセイのワーク】をご紹介したいと思います。
【恋愛運UP】
・キンモクセイの香りの香水、匂い袋等、
身に着けられるアイテムを用意します。
・アイテムをテーブルの上に置き〖カタカムナウタヒ3首〗を唱える
(※カタカムナウタヒ下記参照)
・アイテムを見つめながら、
願いが叶った時の様子をイメージしながら、アファメーションします。
(※アファメーション=前向きな言葉で宣言すること)
例/《私は魅力がUPして素敵な彼氏ができました》 《私は〇〇と両想いになって幸せです》
【仕事運UP】
・キンモクセイの花をスプーン1杯くらいの量を用意します。
(地面に落ちているものでOK)
・小皿に花を入れ、花を見つめて望む仕事の願い事をアファメーションします。
例/《私の仕事はすべて順調上手くいっている》 《次の商談は必ず成功する》
・最後に香りを嗅いで1分間、目を閉じてリラックスします
芳香な香りに癒されながら
引き続き、小さな秋を見つけて季節の移ろいを楽しみましょうね。
0コメント