昔、実家の菩提寺にお墓詣りに行った時のこと。
そのお寺さんに行くと毎度、
掲示板に書かれている【名言・格言】があり
私は、それを見るのが密かに楽しみだった“シブい子供”でした(笑)
まあ、私の【名言・格言】好きの原点はこの頃からだったのでしょうね…
その菩提寺で、10代前半のころに心奪われた名言を思い出したので
ご紹介したいと思います。
【宮沢賢治のことば】
「何の為に生きるのか」と聞いた人がいる。
賢治は
「それを捜す為に生きるのです」と答えた。
10代前半の少女だった私は
その言葉になぜか心を奪われ衝撃を受けましたが、
本当の意味で理解、消化するまでには
長い年月がかかりました。
人生の折り返し地点、
私はまさに捜し物を回収するべく
例えるなら・・・
そう
秘境ツアーの真っ最中です(笑)
皆さんは
捜し物は見つかりましたか?
0コメント